作業実績多数!
ピットメニューの一覧

ピットサービス

取付からメンテナンスまで
メニュー多数!

車検

「車検後も”安心”がつづく」
オートバックス車検。

板金

軽微な修理から事故による保険修理まで様々な修理に対応。

コーティング

新車時の輝きを!
充実のコーティングメニュー。

ウイルス対策

密閉された車内を快適・安心空間に!

おすすめメニュー

季節や車種・目的に応じて
おすすめのメニューをご提案します。

ピット作業に関する
重要なお知らせ

ピット作業をご依頼される際の重要なお知らせです。

オートバックスでは、2019年4月1日以降ピット作業を行う場合に「お客様ご自身のオートバックスグループ会員へのご登録」と「作業車両の車検証の提示」が必須となっています。

ピット作業をご希望のお客様は「お客様ご自身のオートバックスグループ会員カード[当日店舗で登録可能・無料]」と「作業車両の車検証」をご用意ください。

すでにオートバックスグループ会員へのご登録をされているお客様は「お客様ご自身のオートバックスグループ会員カード」の提示のみが必要で、登録時にご提示いただいた車検証の提示は不要です。登録時とは違う車両のピット作業をご希望の場合は「作業車両の車検証」をご提示いただく必要があります。

ピット作業時の適合などの確認の際に車検証から車両データを照合することで、お客様に安心して作業をさせていただくことが可能となります。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

道路運送車両法 第六十六条1項 自動車検査証の備付け等
「自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。」

車検証(原本)の携行は義務となっています。不携行の場合最高で50万円の罰金が科せられることもあるのでご注意ください。

ピット作業を安心してご利用いただくために

定期的な研修でピット作業に関する知識・技術を
アップデートしています。

ハイブリッド車や電気自動車に代表される技術の高度化・先進化が急速に進んでいることで、自動車整備技術にも革新的な変化が求められています。

これら高度化する技術に対応するため、オートバックスでは定期的に自社内でピット作業研修を実施しています。また自社内研修に限らず、外部企業の研修にも積極的に参加しています。

すべてはお客様にピット作業を安心してご利用いただくために。すべてはお客様に快適・安全なカーライフを楽しんでいただくために。愛車の整備はプロのスタッフ・技術を持つオートバックスにお任せください。

外部研修の例:あいおいピット研修レポート