春雨・梅雨・秋雨・時雨
台風に雷雨、線状降水帯などなど
日本は比較的「雨が多い国」☔☔☔
雨の日にドライブ中 ふと…
ドライブレコーダーのリアカメラを確認すると…
・水滴が付いてキレイに録画されてない💧
・窓ガラスが曇ってキレイに映らない😨
という経験がある方は多いのではないでしょうか??
そんな方におすすめなのがコチラ👇
貼るだけで簡単に装着できるのに、
窓ガラスの曇りを抑え、雨の日の後方カメラ視界を
確保できちゃう優れもの☆
今回はこちらの「N-BOX」に
雨ミエを装着した事例をご紹介✨


晴れの日🌞にはこの様に見えていますが…
雨の日☔を想定して窓に水を吹きかけて

カメラの映像を確認すると・・・

水滴が邪魔!😱 見えにくい!!
夜だとなおさらですよね・・・😓
ドライブレコーダーの映像は
しっかりと映像を残す事が重要なのに
これでは意味がなくなってしまいますね💦
そ こ で ! こ の 商 品 👆
雨ミエを装着してから水を吹きかけてみると・・・


な! な! なんと!!
内側から見ても外側から見ても
水滴が付いていないことが一目瞭然!
カメラの映像を確認すると・・・

水を吹きかけた後とは思えないくらい、
ちゃんと映っています!
これなら安心ですね😁
貼り付け方法は簡単!
ガラスの表面を綺麗にして、水または薄めた
中性洗剤液をタップリつけて貼付けるだけ!
濡れた状態で滑るので、位置決めも簡単です🙆♂️
3枚入りで使い方も 多 種 多 様!
リアガラスだけでなく、
サイドミラーの視界確保にも効果的です✨
また、従来の雨ミエからサイズアップ💪した
雨ミエ THE ビッグという商品もございます★
大型車のミラーや
リアガラスの傾斜角が緩い車種におすすめです😉
ご購入は「公式通販ページ」からも可能です
是非お試しください♪


ドアポケットに入れるも良し👍
シート下に置くも良し✌️
ドリンクホルダーに収めてしまうも良し👌
ダッシュボードに並べるも良し💮
でもやっぱり、もう少しスッキリ
スマートに香らせたい🌺
その様な方にはこちら👉
エアコンの吹き出し口に装着するタイプ💡
邪魔にならない✌️
~エアコンの風に乗せてどこまでも🎵~
皆さん、ご存知でした❓
エアスペンサーも吹出し口に取付けるタイプが
発売されてるんです‼😲
取付は・・・
定番のエアコン吹き出し口
ダッシュボード上のダクトでもOK👌
この様な使い方もアリ・・・?( ̄▽ ̄)
これなら邪魔になりにくい💯
そして嬉しいのが挟み込む
太さ・長さ・突起サイズの違いにより
挟み込む場所によって使い分けが可能なんです!
又、アタッチメントの向きも変更可能!
これはユーザー様への心遣いが素敵です💖

香り体感のサンプルも各種ございます👍
ごゆるりと、ご堪能くださいませ<(_ _)>
