アルパイン BMW・MINI専用デジタルミラー – 純正ETCが快適に使える&後方視界を見やすくアップデート

オートバックス アルパイン BMW・MINI専用デジタルミラー 2025年 オートバックス アルパイン BMW・MINI専用デジタルミラー 2025年

後方を高精細に映し出すBMW・MINI専用デジタルミラー!
後方視界の狭さを解消、後付け感のない装着で
インテリアマッチングも実現。

既にドライブレコーダーを装着済みのBMW・MINIにもおすすめできるデジタルミラー!豊富な車種専用設計で愛車の純正品と交換しても違和感のない洗練されたデザインの製品を提供するALPINE – アルパインから、BMW・MINIの純正ルームミラー内蔵型ETC車載器専用のデジタルミラーが2025年12月中旬に発売予定です。

ドライブレコーダー機能はありません。2019年頃に採用された純正ETC内蔵ミラーの左側にLEDインジケーターがあるタイプに適合するデジタルミラーです。

2025年12月中旬に発売予定、BMWオーナー様・MINIオーナー様ご予約お待ちしています!

BMW・MINI専用
デジタルミラーのメリット

後方視界が狭いBMW/MINIに後付けのデジタルミラーを装着する場合、純正ルームミラーにETCが内蔵されていることからバンドで固定するカバータイプ[純正ミラーにかぶせるタイプ]を選択するケースが多くなります。しかし、カバータイプではETCのインジケーターが見にくくなり、洗練されたBMW/MINIのインテリアのイメージがダウンします。

新製品のBMW/MINI専用デジタルミラーは、既にドライブレコーダーを装着済みのお客様にもおすすめできるデジタルミラーです。ETCインジケーター表示やカードの抜き差しなど純正ETCの機能がそのまま利用できる新たなカバー構造を採用。まるで純正ミラーのようにスッキリと違和感のないフィット感はインテリアとのマッチングもよく、高画質かつ鮮明で見やすい後方視界を提供します。

BMW専用デジタルミラー

質感にこだわったBMWのインテリアに調和するデザイン

BMW専用デジタルミラー
純正ルームミラー内蔵型ETC車載器専用

車内用リアカメラモデル
– DMR-DM900-BMW-IC

車外用リアカメラモデル
– DMR-DM900-BMW-OC

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

インテリアにマッチするBMW専用デザイン

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

ETCカードの出し入れが可能

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

車内用リアカメラ

MINI専用デジタルミラー

ユニオンジャックをモチーフにMINIのインテリアに調和するデザイン

BMW専用デジタルミラー
純正ルームミラー内蔵型ETC車載器専用

車内用リアカメラモデル
– DMR-DM900-MINI-IC

車外用リアカメラモデル
– DMR-DM900-MINI-OC

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

インテリアにマッチするMINI専用デザイン

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

ETCカードの出し入れが可能

オートバックス アルパイン BMW専用デジタルミラー 2025年

車内用リアカメラ

美しくフィットする専用
デザインのデジタルミラー

BMW専用
本体のテクスチャやカーボン調ワンポイントデザインなど見て触れてわかる質感にこだわったデザイン。

MINI専用
象徴的なモチーフでMINIらしさを表現したデザイン。

ETCカードの出し入れやLEDインジケーターの確認などの機能をそのまま使用できる専用設計です。

後方視界をはっきり
映し出す
9型フルHD画質液晶

明るく見やすい高画質ディスプレイ、ズーム機能/リアスモーク設定などお好みの見え方に調整可能です。

リアカメラは
STARVIS™搭載
200万画素高画質カメラ

車内用リアカメラ

昼も夜も後方を鮮明に映し出す高性能リアカメラ、愛車への取り付けには車内用/車外用の2種から選べます。

※STARVISはソニー株式会社の商標です。

取付も
オートバックスにお任せ

交換実績多数あり! デジタルミラーを購入したら次は取付です。愛車への安心取付はプロにお任せください。


当ページに掲載の商品は
2025年11月時点のものです。

販売価格や在庫状況に関しては
電話でお問い合わせください。

[スマホはクリックで電話できます]

オートバックス都岡店_電話

魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。豊富な車種専用設計で愛車の純正品と交換しても違和感のない洗練されたデザインのアルパイン製品のこともオートバックスへお気軽にご相談ください。【2025年11月掲載情報】

見た目もすっきり!ETCブラケット🚗✨

ETCの設置を、もっとスマートに!

車内をスッキリ✨見せたいあなたには、

ETCブラケットがおすすめ!

今回は、ストリートから発売されてる 「ETCブラケット」をご紹介します♪ 市販のETC車載器を、まるで純正品のように 綺麗に取付けることができる優れものです! 今回は、このブラケットの取付事例をご紹介(^▽^)/

✅ 今回の施工事例:トヨタ・ルーミー

  取付位置:ハンドル右下のパネル部分 蓋があるので、ハサミで切って開けます ハンドル下のパネルを取り外します 裏側からブラケットを専用のネジで固定します ETC車載器を固定を乗せて固定します パネルを元に戻してみると、、、 この通り! スッキリ収納されています♪ 前方から見てもスッキリとした印象で まるで純正品のような仕上がり✨ 車内の美観を損なわず 機能性も抜群(`・ω・´)bです!  

🚙 対応車種も豊富!

トヨタ・ホンダ・スズキ・日産など、 人気車種に幅広く対応しています! ※メーカーによって価格が異なりますので、 事前にご確認ください。 ETCの取り付けをスマートにしたい方は、 ぜひお気軽にご相談ください! ※今回使用した商品 ・ETC:panasonic CY-ET926D ・ブラケット:NV-50

【要注目】冬の安全を守るために😉

急な凍結路面🚗 ヒヤッ💦 とした経験はありませんか!? オートバックスでは冬本番に向けたメンテナンスを 「本気」取り組んでおります😎😎😎 その中で「今」1番問い合わせが多いのは スタッドレスタイヤ」の問合せです! 今回は新型ヴェルファイアにアルミホイールセットを 取り付けさせていただきました🤩 融雪剤(塩化ナトリウム) 対策も含めて実施致しましたのでご覧ください😁 融雪剤が金属パーツを錆びさせる原因はなにか? ①融雪剤は氷を解かすためにを使う ②塩は吸湿性が高く濃い塩水を作りやすい ③塩水は電気を通しやすい(電解質)ので 腐食が通常より早く起こりやすくなる 他には環境的要因(路面の飛び石等)で塗装が剝がれ そこに塩水が付着すると、腐食が進みやすくなります 環境によっては数週間~数か月で錆は進行します   ⭐タイヤを外した所(ハブ)の画像⭐ ⭐手作業で錆を除去+コーティングしていきます⭐
⭐特に錆びやすい足周り・下周りにも施工⭐
⭐これで冬も安心できますね⭐ 愛車の冬準備は是非、当店にご相談下さい🎵 スタッドレスタイヤ タイヤチェーン 解氷剤 など豊富に品揃え🤩 👇豊富なスタッドレスタイヤの品揃えをチェック👇 ご購入はこちら